研究者詳細

研究活動/社会的活動
分割表示   全件表示 >>

6 件中 1 - 6 件目

年度
Year
活動名称
Name of activities
活動期間
Period of Activities
2013  大学基準協会法科大学院認証評価分科会委員  2013/4/1~2014/3/31 

活動内容等(Content of Activities) 大学基準協会法科大学院認証評価分科会委員として法科大学院認証評価の業務を担当した。 

2010  科研費助成研究「刑務所の透明性確保と受刑者の社会復帰に関する研究」 による海外調査  2011/1/24~2011/02/01 

活動内容等(Content of Activities) フランスにおける再犯防止対策について、①リール第2大学法学部においてその現状についてArcher准教授、Planque准教授と面会して研究者の視点からの現状認識などについて意見交換した。②リール大審裁判所において、検察官と行刑裁判官に面会し、実務の状況について調査を行った。 

2009  在外研究  2008/09〜2009/10 

活動内容等(Content of Activities) リール第2大学法学部客員教授 

2008  在外研究  2008/09〜2009/10 

活動内容等(Content of Activities) リール第2大学法学部客員教授 

1998  公開講座での講演  1998年9月26日 

活動内容等(Content of Activities) 生涯学習市民公開講座(主催・木更津市・木更津市教育委員会)での講演。「フランスにおけるエイズ感染と刑事責任−毒殺罪規定の適用を巡って−」 

1991  留学  1994/07まで 

活動内容等(Content of Activities) リール第2大学でフランス刑法の研究を行う。1991−92年度国際ロータリー財団奨学生。 

Page: [<<PREV] [1] [NEXT>>]