研究者詳細

教職員基本情報
氏名
Name
水落 正明 ( ミズオチ マサアキ , MIZUOCHI Masaaki )
所属
Organization
総合政策学部総合政策学科
職名
Academic Title
教授
個人または研究室WebページURL
URL
http://depts.nanzan-u.ac.jp/ugrad/ps/mizuochi/
専攻分野
Area of specialization

労働経済学、人口経済学、老年学

学会活動
Academic societies

日本計画行政学会(2002年4月−2005年3月)
日本経済学会(2002年4月−現在に至る)
日本人口学会(2004年4月−現在に至る、大会企画委員:2014年6月−2016年5月; 2020年6月−2022年5月、国際交流委員:2016年6月−2018年5月、研究企画委員:2016年6月−2018年5月、中部地域部会長:2016年10月−2019年5月; 2021年6月–現在に至る、理事:2016年10月−2019年5月; 2021年6月–現在に至る)
東北経済学会(2004年4月−現在に至る)
生活経済学会(2005年9月−現在に至る、編集委員:2017年6月−2019年5月、理事:2021年6月–現在に至る)
日本家族社会学会(2008年9月−現在に至る)
International Association for Time Use Research(2009年6月−現在に至る)
Population Association of America(2010年1月−現在に至る)
European Association for Population Studies(2010年3月−現在に至る)
Gerontological Society of America(2019年9月–現在に至る)

社会活動
Community services

総務省・統計研修所客員研究官(2007–2010年)
内閣府・無償労働の貨幣評価の調査研究・研究会委員(2008–2009年)
鳥羽市・人口減少に対応した施策検討WGメンバー(2009年)
総務省・生活時間統計に関する検討会委員(2009–2010年、2014–2015年)
三重県・男女共同参画センター運営協議会委員(2009–2015年)
亀山市・働く環境づくり懇談会委員(2013–2015年)
亀山市・男女共同参画審議会委員(2013–2015年)
三重県・男女共同参画審議会委員(2013–2015年)
三重県・「男女がいきいきと働いている企業」三重県知事表彰選考委員会委員(2013–2019年)
三重県・「女性が働きやすい医療機関認証制度」専門部会委員(2015–2019年)
財務総合政策研究所(財務省)・「女性の活躍に関する研究会―多様性を踏まえた検討―」委員(2015–2016年)
岡崎市・男女共同参画推進審議会委員(2015–2019年)
大府市・男女共同参画助言者(2016–2019年)

著書・学術論文数
No. of books/academic articles
総数 total number (47)
著書数 books (18)
学術論文数 articles (29)

出身学校
学校名
Univ.
卒業年月(日)
Date of Graduation
卒業区分
Graduation
   Classification2
東北大学文学部 1995年03月  卒業 
詳細表示
出身大学院
大学院名
Grad. School
修了課程
Courses
   Completed
修了年月(日)
Date of Completion
修了区分
Completion
   Classification
東北大学大学院経済学研究科 博士後期課程  2005年03月  修了 
東北大学大学院経済学研究科 博士前期課程  2002年03月  修了 
詳細表示
取得学位
     
学位区分
Degree
   Classification
取得学位名
Degree name
学位論文名
Title of Thesis
学位授与機関
Organization
   Conferring the Degree
取得年月(日)
Date of Acquisition
博士 博士(経済学)    東北大学大学院  2005年03月 
修士 修士(経済学)    東北大学大学院  2002年03月 
学士 学士(文学)    東北大学  1995年03月 
詳細表示
研究経歴
長期研究/短期研究
Long or Short
   Term research
研究課題名
Research Topic
長期研究  労働関連政策が人々の行動・厚生に与える影響の実証分析 

概要(Abstract) 労働関連政策が人々の行動(結婚・出産や引退など)・厚生(健康、幸福度など)に与える影響をデータ分析で明らかにする。 

短期研究  高年齢期における就労の長期化・多様化が引退後の健康に与える影響 

概要(Abstract) 近年の年金および労働政策によって、高年齢者の引退時期が遅れ、引退過程も多様化している。そうした多様な引退過程が、健康状態にどのような違いをもたらすのかをデータ分析によって明らかにする。 

詳細表示
著書
年度
Year
著書名
Title of the books
著書形態
Form of Book
NeoCILIUS
   請求番号/資料ID
Request No
出版機関名 Publishing organization,判型 Book Size,頁数 No. of pp.,発行年月(日) Date
2022  データ分析をマスターする12のレッスン 新版  共著   
有斐閣  , その他  , 334p.  , 2022/12   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) 畑農鋭矢と共著。第II部「回帰分析を使いこなす」(pp.169–258)、第III部「個票データの分析にチャレンジする」(pp.259–326)を執筆。 

2022  夫婦の関係はどうかわっていくのか―パネルデータによる分析―  共著   
ミネルヴァ書房  , A5  , 214p.  , 2022/12   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) 西野理子編著。第10章「定年退職をむかえると夫婦はどうかわるのか」(pp.183–198)を執筆。 

2022  経済論文の書き方  共著   
日本評論社  , A5  , 182p.  , 2022/09   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) 経済セミナー編集部編。第7章「データの見つけ方・集め方」(pp.71–78)を執筆。 

2021  少子化と女性のライフコース  共著   
原書房  , A5  , 221p.  , 2021/08   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) 永瀬伸子・寺村絵里子編著。第2章「女性のライフコースと配偶者サーチ」(pp.45-66)を執筆。 

2021  Exploring the Effect of Retirement on Health in Japan  単著   
Springer  , その他  , 96p.  , 2021/07   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

2020  変わろうとする組織 変わりゆく働く女性たち––学際的アプローチから見据える共幸の未来––  共著   
晃洋書房  , A5  , 168p.  , 2020/11   

概要(Abstract) 安藤史江編著。「50代労働者の力の発揮と仕事の達成感を向上させるために––会社の取組や方針の影響––」(pp.146–160)、「質的で順序がある従属変数の分析方法」(pp.162–163)を執筆。 

備考(Remarks)  

2017  データ分析をマスターする12のレッスン  共著   
有斐閣  , その他  , 342p.  , 2017/10   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) 畑農鋭矢と共著。第II部「回帰分析を使いこなす」(pp.157–256)、第III部「個票データの分析にチャレンジする」(pp.257–333)を執筆。 

2016  パネルデータの調査と分析・入門  共編著   
B5  , 151p.  , 2016/11   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) 筒井淳也・保田時男と共編著。第5章「パネルデータ分析法・応用編」(pp.47–59)、第11章「定年退職が精神的健康に与える影響」(pp.119–128)を執筆。 

2016  女性が活躍する社会の実現:多様性を生かした日本へ  共著   
中央経済社  , A5  , 208p.  , 2016/10   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) 加藤久和・財務省財務総合政策研究所編著。第9章「都市と地方における女性の就業の違い」(pp.187–208)を執筆。 

2012  男女共同参画による日本社会の経済・経営・地域活性化戦略  共著   
河北新報出版センター  , A5  , 199p.  , 2013/03   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) 吉田浩編著。第2章「幸福度と男女共同参画」(pp.40–63)を執筆。 

詳細表示
学術論文
年度
Year
論文題目名
Title of the articles
共著区分
Collaboration
   Classification
NeoCILIUS
   請求番号/資料ID
Request No
掲載誌名 Journal name,出版機関名 Publishing organization,巻/号 Vol./no.,頁数 Page nos.,発行年月(日) Date
2023  The health consequences of returning to work after retirement: Evidence from a Japanese longitudinal survey  単著   
Economics & Human Behavior  , Elsevier  , 52  , 101330  , 2024/01   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) Refereed article 

2023  子どものレジリエンスと地域社会・過去の体験の関係  単著   
アカデミア 社会科学編  , 南山学会  , 25  , pp.97–111  , 2023/06   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

2022  Retirement type and cognitive functioning in Japan  共著   
Journals of Gerontology, Series B: Psychological Sciences and Social Sciences  , Oxford University Press  , 77/4  , pp.759–768  , 2022/04   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) Refereed article, co-authored with James M Raymo. 

2020  学卒時の就業状態がその後の労働収入に与える影響  単著   
生活経済学研究  , 生活経済学会  , 52  , pp.1–18  , 2020/09   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) 査読付き論文 

2016  居住地域における所得状況が生活満足度に与える影響  単著   
日本経済研究  , 日本経済研究センター  , 74  , pp.23–55  , 2017/03   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) 査読付き論文 

2016  The effects of elderly employment on youth employment in Japan  単著   
International Journal of Aging and Society  , CGPublisher  , 7/3  , pp.19–26  , 2016/11   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) Refereed article 

2016  Social capital and refraining from medical care among elderly people in Japan  単著   
BMC Health Services Research  , BioMed Central  , 16/331  , 2016/08   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) Refereed article 

2016  The Education, Work, and Marriage of Japanese Women: An Analysis Using Longitudinal Data  共著   
南山経済研究  , 南山大学経済学会  , 31/1  , pp.33–40  , 2016/06   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) Co-authored with Junya Tsutsui. 

2016  ファミリー・フレンドリーな職場の未婚者  単著   
季刊家計経済研究  , 家計経済研究所  , 110  , pp.33–42  , 2016/05   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

2015  周囲からのサポートが受診抑制に与える影響―三重県津市白山地域の調査データを用いて―  単著   
医療と社会  , 医療科学研究所  , 25/4  , pp.403–416  , 2016/01   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) 査読付き論文 

詳細表示
その他研究業績
年度
Year
題名等
Titles
カテゴリ
Category
細目
Authorship
掲載雑誌名等 Publishing Magazine,発行所 Publisher,巻/号 Vol./no.,頁数 Page nos.,発行年月(日) Date
2023  家族社会学事典  辞書・事典  共著 
丸善出版  , 2023/12   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) 日本家族社会学会編。「経済学」(pp.72–73)を執筆。 

2022  日本の居住保障―定量分析と国際比較から考える―  書評  単著 
人口学研究  , 日本人口学会  , 45/1  , pp.106–107  , 2022/09   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

2021  打ち切り・標本選択・切断データの回帰モデル   翻訳  単訳 
共立出版  , 120p.  , 2022/03   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) Richard Breen (1996) Regression Models: Censored, Sample Selected, or Truncated Data, SAGE Publications.の翻訳書。  

2020  データのみつけ方・集め方  寄稿  単著 
経済セミナー  , 日本評論社  , 715  , pp.24–28  , 2020/09   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

2018  みえの子ども白書2019  調査報告  監修書 
125p.  , 2019/02   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

2018  中学生・高校生の職業意識に関する研究―「職業レディネス・テスト」検査データの分析(総括編)―  調査報告  共著 
愛知県労働協会  , 33p.  , 2019/02   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

2018  人口学事典  辞書・事典  共著 
丸善出版  , 2018/11   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) 日本人口学会編。「長時間労働の解消とワーク・ライフ・バランス」(pp.258–259)、「人口学の公共政策への応用」(pp.676–677)を執筆。 

2018  人口減少社会の構想  書評  単著 
人口学研究  , 日本人口学会  , 41/1  , pp.65–68  , 2018/09   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

2017  中学生・高校生の職業意識に関する研究―「職業レディネス・テスト」検査データの分析(応用分析編)―  調査報告  共著 
愛知県労働協会  , 33p.  , 2018/02   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

2017  雇用と結婚・出産・子育て支援の経済学  書評  単著 
日本労働研究雑誌  , 労働政策研究・研修機構  , 687  , pp.83–85  , 2017/10   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

詳細表示
学術関係受賞
年度
Year
受賞学術賞名
Name of award
受賞対象となった研究/業績/活動等
Activity for which award given
受賞年月(日)
Date
授与機関
Award presenter
2014  第30回研究大会会長賞  論文「次世代育成支援対策推進法が女性の離職確率に与える影響」  2014年06月22日 
生活経済学会 

備考(Remarks)  

2006  SSJデータアーカイブ優秀論文賞優秀賞  論文「学卒直後の雇用状態が結婚タイミングに与える影響」  2006年07月25日 
東京大学社会科学研究所 

備考(Remarks)  

2006  SSJデータアーカイブ優秀論文賞佳作  論文「共働き世帯における家計構造と家事分担」  2006年07月25日 
東京大学社会科学研究所 

備考(Remarks)  

詳細表示
研究発表
年度
Year
題目又はセッション名
Title or Name of Session
細目
Authorship
発表年月(日)
Date
発表学会等名称 Name, etc. of the conference at which the presentation is to be given, 主催者名称 Organizer, 掲載雑誌名等 Publishing Magazine,発行所 Publisher,巻/号 Vol./no.,頁数 Page nos.
2023  仕事と健康の多チャンネル・シークエンス分析  単独  2023/12/02 
日本人口学会2023年度中部部会  , 日本人口学会中部部会   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

2023  Retirement trajectories and health in Japan  共同  2023/11/11 
Gerontologyical Society of America 2023 Annual Scientific Meeting  , Gerontologyical Society of America   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) Co-researcher: James M Raymo 

2022  Retirement Trajectories and Health in Japan  共同  2022/06/12 
日本人口学会第74回大会  , 日本人口学会   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) Co-researcher: James M Raymo 

2022  引退過程と健康の関係の分析  共同  2022/06/05 
生活経済学会第38回大会  , 生活経済学会   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) Co-researcher: James M Raymo 

2021  Retirement trajectory and health outcome in Japan  単独  2021/12/04 
日本人口学会2021年度中部部会  , 日本人口学会中部部会   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

2021  Retirement type and cognitive functioning in Japan  共同  2021/05/08 
Population Association of America 2021 Annual Meeting  , Population Association of America   

概要(Abstract)  

備考(Remarks) Co-researcher: James M Raymo 

2021  How to retire for better health: Directly from full-time work or via partial retirement?  単独  2021/05/05 
Population Association of America 2021 Annual Meeting  , Population Association of America   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

2018  Retirement and Elderly's Health in Japan: The Effect of Working Hours and Social Activities  単独  2018/06/08 
European Population Conference 2018  , European Association for Population Studies   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

2017  Stataによるトリートメント効果の推定  単独  2017/09/16 
2017 Japanese Stata Users Group Meeting   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

2017  Childbirth and Housework in East Asia  単独  2017/06/11 
日本人口学会第69回大会  , 日本人口学会   

概要(Abstract)  

備考(Remarks)  

詳細表示
研究助成
年度
Year
助成名称または科学研究費補助金研究種目名
Name of grant or research classification for scientific research funding
研究題目
Research Title
役割(代表/非代表)
Role
助成団体
Granting body
助成金額
Grant amount
2024  受託研究  女性従業員のキャリア意識とウェルビーイングを高める企業特性に関する研究:経済学・経営学による学際的アプローチ 
分担  野村財団  2,970,000円 

研究内容(Research Content)  

備考(Remarks)  

2024  科学研究費補助金  時間貧困が子どものウェルビーイングに及ぼす影響―学力と幸福度のパラドックスを解く 
分担  日本学術振興会  4,550,000円 

研究内容(Research Content)  

備考(Remarks)  

2024  科学研究費補助金  機械学習による家族研究の新展開 
分担  日本学術振興会  17,160,000円 

研究内容(Research Content)  

備考(Remarks)  

2023  科学研究費補助金  高年齢期における就労の長期化・多様化が引退後の健康に与える影響 
代表  日本学術振興会  1,040,000円 

研究内容(Research Content)  

備考(Remarks)  

2022  科学研究費補助金  高年齢期における就労の長期化・多様化が引退後の健康に与える影響 
代表  日本学術振興会  1,170,000円 

研究内容(Research Content)  

備考(Remarks)  

2021  科学研究費補助金  高年齢期における就労の長期化・多様化が引退後の健康に与える影響 
代表  日本学術振興会  1,040,000円 

研究内容(Research Content)  

備考(Remarks)  

2021  科学研究費補助金  定年退職前後の仕事、地域社会・家族との関わりの変化と高齢者の健康の関係 
代表  日本学術振興会   

研究内容(Research Content)  

備考(Remarks) 再延長 

2020  科学研究費補助金  定年退職前後の仕事、地域社会・家族との関わりの変化と高齢者の健康の関係 
代表  日本学術振興会   

研究内容(Research Content)  

備考(Remarks) 延長 

2019  科学研究費補助金  定年退職前後の仕事、地域社会・家族との関わりの変化と高齢者の健康の関係 
代表  日本学術振興会  1,300,000円 

研究内容(Research Content)  

備考(Remarks)  

2018  科学研究費補助金  定年退職前後の仕事、地域社会・家族との関わりの変化と高齢者の健康の関係 
代表  日本学術振興会  1,430,000円 

研究内容(Research Content)  

備考(Remarks)  

詳細表示
教育活動
年度
Year
タイトル
Title
内容等
Content
活動期間
Period of Activities
2023  教育方法 

学科科目「プロジェクト研究」、慶應義塾大学「パネルデータ論文コンテスト」に3チームが参加した。  

2023/10〜2024/01 
2023  教育方法 

学科科目「プロジェクト研究」、総務省統計局など共催「統計データコンペティション2022」に3チームが参加し、1チームが大学生・一般の部で総務大臣賞(最高賞)を受賞した。  

2023/04〜2023/09 
2023  教育上の能力に対する評価 

学生による授業評価。2023年度第3クォーター総合政策学科科目「労働経済論」について、総合的な満足度4.69と、総合政策学科平均4.59を上回る評価を受けた。 

2023/04/01〜2024/03/31 
2022  教育方法 

学科科目「プロジェクト研究」、慶應義塾大学「パネルデータ論文コンテスト」に4チームが参加した。  

2022/11〜2023/01 
2022  教育方法 

学科科目「プロジェクト研究」、「第6回和歌山県データ利活用コンペティション2022」に4チームが参加した。  

2022/09〜2022/11 
2022  教育方法 

学科科目「プロジェクト研究」、総務省統計局など共催「統計データコンペティション2022」に4チームが参加し、3チームが大学生・一般の部で研究奨励賞を受賞した。  

2022/04〜2022/09 
2022  教育上の能力に対する評価 

学生による授業評価。2022年度第1クォーター総合政策学科科目「数量的アプローチ1」について、全項目平均4.52と、全体平均4.43を上回る評価を受けた。2022年度第4クォーター総合政策学科科目「統計解析」について、全項目平均4.79と、全体平均4.42を大きく上回る評価を受けた。 

2022/04/01〜2023/03/31 
2021  教育方法 

学科科目「プロジェクト研究」、2021年12月11-12日、ISFJ日本政策学生会議の政策フォーラムに参加した。  

2021/04〜2021/12 
2018  教育方法 

学科科目「総合政策プロジェクト研究」、2018年12月8-9日、ISFJ日本政策学生会議の政策フォーラムに参加し、分科会賞を受賞した。  

2018/04〜2018/12 
2018  教育方法 

「地方創生プランコンテスト―第5回名古屋インターカレッジ発表会―」(2018年12月15日、名古屋学院大学)に参加し、3チームが最優秀賞、1チームが優秀賞を獲得した。 

2018/04〜2018/12 
詳細表示
研究活動/社会的活動
年度
Year
活動名称
Name of activities
活動期間
Period of Activities
2022  メンズカレッジ(ミューいしがせ、大府市)  2022/12/17 

活動内容等(Content of Activities) 「男性が変われば社会が変わる―経済学でみる男性の家事参加―」と題して講義した。 

2021  小牧市令和3年度男女共同参画講座  2021/06/28, 07/05, 07/12 

活動内容等(Content of Activities) 経済学の視点から男女共同参画を学ぶ、と題して講義した。 

2019  男女共同参画サテライトセミナー(豊橋市)  2019/7/20 

活動内容等(Content of Activities) 「男性が変われば社会が変わる!経済学で見る男性の家庭参加」と題して講義した。 

2019  小牧市平成31年度男女共同参画講座  2019/06/10, 06/24, 07/08 

活動内容等(Content of Activities) 経済学からみた男女共同参画について講義した。 

2018  2018年度 計量分析セミナー・春  2019/03/04 

活動内容等(Content of Activities) 東京大学社会科学研究所付属社会調査・データアーカイブ研究センターによる同セミナーで、「Stataによる回帰分析入門」についてStataによる実習を交えて解説した。  

2018  平成30年度市町村男女共同参画行政担当者研修会  2018/05/28 

活動内容等(Content of Activities) 愛知県内各市町村の男女共同参画担当者に対し「経済学から見た男女共同参画」と題した講演を行った。 

2017  2017年度 計量分析セミナー・春  2018/03/07 

活動内容等(Content of Activities) 東京大学社会科学研究所付属社会調査・データアーカイブ研究センターによる同セミナーで、「Stataによる回帰分析入門」についてStataによる実習を交えて解説した。  

2017  第12回ICPSR国内利用協議会・統計セミナー  2017/09/05 

活動内容等(Content of Activities) 「処置効果モデルによる分析」について、Stataによる実習を通して解説した。 

2017  あいち男女共同参画財団サテライトセミナー  2017/07/19 

活動内容等(Content of Activities) 「男女共同参画を経済学で見てみる」と題して講演した。 

2017  平成29年度第4回 金融経済教育研究会  2017/05/20 

活動内容等(Content of Activities) 「女性が活躍する社会の実現に向けて」と題して講演し、質疑応答を行った。 

詳細表示
著書・学術論文に関する統計情報
年度
Academic Year
学術研究著書の件数
No. of Academic Books
学会誌・国際会議議事録等に掲載された学術論文の件数
No. of Academic Articles in Journals/Int'l Conference Papers
学内的な紀要等に掲載された学術論文の件数
No. of Academic Articles Pub'd in University Bulletins
学会受賞等の受賞件数
No. of Academic Awards Received
国際学会でのゲストスピーカーの件数
No. of Times as Guest Speaker at Int'l Academic Conferences
国際学会での研究発表の件数
No. of Presentations of Papers at Int'l Academic Conferences
国内学会でのゲストスピーカーの件数
No. of Times as Guest Speaker at National Academic Conf.
国内学会での研究発表の件数
No. of Papers Presented at National Academic Conf.
2023 
2022 
2021 
2020 
2019 
2018 
2017 
2016 
2015 
2014 
詳細表示

2024/04/21 更新