氏名 Name |
西村 邦行 ( ニシムラ クニユキ , NISHIMURA Kuniyuki ) |
---|---|
所属 Organization |
法学部法律学科 |
職名 Academic Title |
教授 |
専攻分野 Area of specialization |
政治思想史 |
学位区分 Degree Classification |
取得学位名 Degree name |
学位論文名 Title of Thesis |
学位授与機関 Organization Conferring the Degree |
取得年月(日) Date of Acquisition |
---|---|---|---|---|
博士 | Ph.D. (Political Science) | University of Florida | 2009年05月 | |
修士 | 修士(法学) | 京都大学大学院 | 2005年03月 | |
学士 | 学士(法学) | 京都大学 | 2003年03月 |
年度 Year |
著書名 Title of the books |
著書形態 Form of Book |
NeoCILIUS 請求番号/資料ID Request No |
---|---|---|---|
出版機関名 Publishing organization,判型 Book Size,頁数 No. of pp.,発行年月(日) Date | |||
2022 | 国際関係の系譜学:外交・思想・理論 | 共著 | |
晃洋書房 , A5 , 296p. , 2022/11 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) 第4章「歴史を飼い馴らす:トゥキュディデス‐マキァヴェッリ‐ホッブズという語り」pp.94-114を執筆 |
|||
2022 | E・H・カーを読む | 共著 | |
ナカニシヤ出版 , A5 , 234p. , 2022/05 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) 第6章「カーの歴史:現実をつかむ手立ての模索」pp.113-134を執筆 |
|||
2018 | 「国際政治学」は終わったのか:日本からの応答 | 共著 | |
ナカニシヤ出版 , A5 , 219p. , 2018/11 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) 第5章「統一を欠く分野:国際関係論の政治性」pp.108-123を執筆 |
|||
2017 | 歴史のなかの国際秩序観:「アメリカの社会科学」を超えて | 共編著 | |
晃洋書房 , A5 , 249p. , 2017/06 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) 第1章「「英国学派」の失敗:対「アメリカの社会科学」という罠」pp.19-36を執筆 |
|||
2016 | 日本の国際関係論:理論の輸入と独創の間 | 共著 | |
勁草書房 , A5 , 190p. , 2016/12 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) 第2章「日本のE・H・カー:現実主義からの隔たり」pp.108-123を執筆 |
|||
2014 | 政治概念の歴史的展開 第7巻 | 共著 | |
晃洋書房 , その他 , 246p. , 2015/03 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) 「現実主義」pp.107-123を執筆 |
|||
2011 | 国際政治学の誕生:E・H・カーと近代の隘路 | 単著 | |
昭和堂 , A5 , 236p. , 2012/03 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) |
年度 Year |
論文題目名 Title of the articles |
共著区分 Collaboration Classification |
NeoCILIUS 請求番号/資料ID Request No |
---|---|---|---|
掲載誌名 Journal name,出版機関名 Publishing organization,巻/号 Vol./no.,頁数 Page nos.,発行年月(日) Date | |||
2024 | 国際論的転回は思想史を深め(てい)ない:古典的国際関係論からのポレミック | 単著 | |
政治思想研究 , 政治思想学会 , 24 , 49-78 , 2024/05 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) http://www.jcspt.jp/publications/ |
|||
2022 | 政治理論家ケネス・ウォルツ:『人間・国家・戦争』の古典解釈 | 単著 | |
南山法学 , 南山大学法学会 , 45/3-4 , 121-159 , 2022/08 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) doi.org/10.15119/00004135 |
|||
2020 | 〈政治哲学の死〉の影で:冷戦期アメリカ国際関係論の精神史 | 単著 | |
南山法学 , 南山大学法学会 , 44/2 , 71-121 , 2021/01 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) doi.org/10.15119/00003007 |
|||
2014 | 世界にとどまる:E・H・カー『歴史とは何か』の政治思想 | 単著 | |
北海道教育大学紀要 人文科学・社会科学編 , 北海道教育大学 , 65/2 , 13-28 , 2015/02 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) doi.org/10.32150/00006332 |
|||
2014 | レナード・ウルフにおける自我と社会:戦間期理想主義の政治心理学 | 単著 | |
北海道教育大学紀要 人文科学・社会科学編 , 北海道教育大学 , 65/1 , 59-74 , 2014/08 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) doi.org/10.32150/00006280 |
|||
2013 | 日本の国際政治学形成における理論の〈輸入〉:E・H・カーの初期の受容から | 単著 | |
国際政治 , 日本国際政治学会 , 175 , 41-55 , 2014/03 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) doi.org/10.11375/kokusaiseiji.175_41 |
|||
2012 | 技術・文明・国際社会:初期レナード・ウルフの評論から | 単著 | |
比較文明 , 比較文明学会 , 28 , 63-81 , 2012/11 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) |
|||
2011 | The Age of the Lonely Crowd: E. H. Carr and Peter F. Drucker on the Fragility of Modern Life | 単著 | |
Global Society , University of Kent , 25/3 , 431-448 , 2011/07 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) doi.org/10.1080/13600826.2011.574227 |
|||
2011 | 現実主義と構成主義:国際関係学史の視点から | 単著 | |
年報政治学 , 日本政治学会 , 2011-I , 229-246 , 2011/06 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) doi.org/10.7218/nenpouseijigaku.62.1_229 |
|||
2010 | Worlds of Our Remembering: The Agent-Structure Problem as the Search for Identity | 単著 | |
Cooperation and Conflict , Nordic International Studies Association , 46/1 , 96-112 , 2011/03 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) doi.org/10.1177/0010836710396836 |
年度 Year |
題名等 Titles |
カテゴリ Category |
細目 Authorship |
---|---|---|---|
掲載雑誌名等 Publishing Magazine,発行所 Publisher,巻/号 Vol./no.,頁数 Page nos.,発行年月(日) Date | |||
2021 | 戦間期国際法思想のその思想史的文脈 | 書評論文 | 単著 |
ノモス , 関西大学法学研究所 , 48 , 127-133 , 2021/06 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) https://www.kansai-u.ac.jp/ILS/publication/nomos.html |
|||
2019 | なぜ思想史か:二〇世紀前半の今日性 | 書評論文 | 単著 |
国際政治 , 日本国際政治学会 , 199 , 166-174 , 2020/03 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) doi.org/10.11375/kokusaiseiji.199_166 |
|||
2014 | E・H・カーから考える第一次大戦と現代 | 寄稿 | 単著 |
公明 , 公明党 , 56-61 , 2014/11 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) |
|||
2014 | 第一次大戦と国際政治学の誕生 | 寄稿 | 単著 |
産経新聞 , 産業経済新聞社 , 30日東京版朝刊 , 16 , 2014/07 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) |
|||
2013 | 教員養成の中の政治学:シティズンシップ教育論を手掛かりに | その他 | 単著 |
北海道教育大学紀要 人文科学・社会科学編 , 北海道教育大学 , 64/2 , 85-96 , 2014/02 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) doi.org/10.32150/00006220 |
|||
2011 | 思想史としての国際政治学史 | 寄稿 | 単著 |
JAIR Newsletter , 日本国際政治学会 , 131 , 19 , 2012/03 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) https://jair.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/publication/nl/131.pdf |
年度 Year |
題目又はセッション名 Title or Name of Session |
細目 Authorship |
発表年月(日) Date |
---|---|---|---|
発表学会等名称 Name, etc. of the conference at which the presentation is to be given, 主催者名称 Organizer, 掲載雑誌名等 Publishing Magazine,発行所 Publisher,巻/号 Vol./no.,頁数 Page nos. | |||
2023 | 〈国際関係論〉は国際論的転回を促すか:あるいは,国際論的転回は思想史を深めるか | 単独 | 2023/05/27 |
政治思想学会第30回年次大会 , 政治思想学会 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) 京都大学 |
|||
2020 | 戦間期国際法思想史のその思想史的文脈:西平等『法と力:戦間期国際秩序思想の系譜』をめぐって | 単独 | 2020/10/25 |
社会思想史学会第45回年次大会 , 社会思想史学会 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) オンライン開催 |
|||
2020 | 〈政治哲学の死〉の影で:冷戦期アメリカ国際関係論の精神史試論 | 単独 | 2020/10/23 |
日本国際政治学会第64回年次大会 , 日本国際政治学会 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) オンライン開催 |
|||
2015 | なぜ「アメリカの社会科学」に抗すべきでないか:記号としての英国学派とその限界 | 単独 | 2015/10/30 |
日本国際政治学会第59回年次大会 , 日本国際政治学会 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) 仙台国際センター |
|||
2011 | 戦後におけるE・H・カーの受容:日本の国際政治学について | 単独 | 2011/11/11 |
日本国際政治学会第55回年次大会 , 日本国際政治学会 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) つくば国際会議場 |
|||
2010 | 没落する西欧とその再建:E・H・カーとP・F・ドラッカーの秩序構想 | 単独 | 2010/11/28 |
比較文明学会第28回年次大会 , 比較文明学会 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) 池坊短期大学 |
|||
2009 | The Age of the Lonely Crowd: E. H. Carr and Peter F. Drucker on the Fragility of Modern Life | 単独 | 2010/03/27 |
International Conference on International Relations in an Interdisciplinary and Corss-Cultural Perspective , 国際基督教大学社会科学研究所・日本国際政治学会関東地区院生研究会 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) 国際基督教大学 |
|||
2009 | Transcending Sinnlosigkeit: E. H. Carr on International Morality | 単独 | 2010/02/17 |
51st Annual Conference of the International Studies Association , International Studies Association | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) Hilton, New Orleans, USA |
|||
2008 | Carr, Darwin, and the Evolution of the World | 単独 | 2009/02/15 |
50th Annual Conference of the International Studies Association , International Studies Association | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) Marriott Marquis, New York, USA |
|||
2008 | Critiques of the West: Another Path to The Twenty Years' Crisis | 単独 | 2008/10/03 |
40th Annual Conference of the International Studies Association Northeast , International Studies Association Northeast | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) Holiday Inn Inner Harbor, Baltimore, USA |
年度 Academic Year |
学術研究著書の件数 No. of Academic Books |
学会誌・国際会議議事録等に掲載された学術論文の件数 No. of Academic Articles in Journals/Int'l Conference Papers |
学内的な紀要等に掲載された学術論文の件数 No. of Academic Articles Pub'd in University Bulletins |
学会受賞等の受賞件数 No. of Academic Awards Received |
国際学会でのゲストスピーカーの件数 No. of Times as Guest Speaker at Int'l Academic Conferences |
国際学会での研究発表の件数 No. of Presentations of Papers at Int'l Academic Conferences |
国内学会でのゲストスピーカーの件数 No. of Times as Guest Speaker at National Academic Conf. |
国内学会での研究発表の件数 No. of Papers Presented at National Academic Conf. |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2023 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
2022 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2021 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2020 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
2019 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2024/04/26 更新
Copyright(C) 2010 Software Research Associates, Inc. All Rights Reserved.