46 件中 1 - 10 件目
年度 Year |
論文題目名 Title of the articles |
共著区分 Collaboration Classification |
NeoCILIUS 請求番号/資料ID Request No |
---|---|---|---|
掲載誌名 Journal name,出版機関名 Publishing organization,巻/号 Vol./no.,頁数 Page nos.,発行年月(日) Date | |||
2021 | 「裁判を受ける権利と法廷通訳」 | 共著 | |
『翻訳と通訳の過去・現在・未来 多言語と多文化を結んで(南山大学アメリカ研究センター共同研究シリーズ13)』 , 南山大学地域研究センター , pp.189-212 , 2022/03 | |||
概要(Abstract) わが国における外国人被告人を対象とした刑事裁判において、法廷通訳が果たす役割は大変大きいにもかかわらず、十分な通訳制度が完備されていない現状を考察する。その上で法廷通訳認定制度の不備、人数の不足にり被告人の母語ではない言語での通訳等、公平な刑事裁判を受ける権利(憲法37条)の観点から課題を指摘する。 |
|||
備考(Remarks) |
|||
2021 | 「憲法からみた犯罪者処遇法改革」 | 単著 | |
法律時報 , 日本評論社 , 93巻4号 , 1-7 , 2021/04 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) |
|||
2021 | 「憲法からみた犯罪者処遇法改革」 | 単著 | |
法律時報 , 日本評論社 , 93/04 , pp.8-14 , 2021/04 | |||
概要(Abstract) 刑罰に関する改革として法制審議会が提唱する「自由刑の一本化」について憲法の観点(人間の尊厳)から考察する。自由刑として「禁錮刑」「懲役刑」の二種類があるが、これを1つして「新自由刑」という懲役刑にすることが議論されている。これにより、「改善指導」を義務化し更生と社会復帰を加速させるという狙いだが、はたして義務的矯正教育に問題はないか、「個人の尊重」を保障する憲法13条および教育権を保障する憲法26条などの観点から考察する。 |
|||
備考(Remarks) |
|||
2020 | 「オーストラリア憲法における議院内閣制と解散権」 | 単著 | |
南山法学 , 43巻3/4号 , 67-103 , 2020/05 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) |
|||
2019 | Solitary Confinement in Japan: Incarceration within Incarceration and Global Standards, | 単著 | |
Virginia Journal of Criminal Law , School of Law, University of Virginia , vol.7 , 1-15 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) |
|||
2017 | 「「人間の尊厳」と受刑者の人権」 | 単著 | |
南山法学 , 南山大学法学会 , 40巻3・4合併号 , 139-195(57頁) , 2017/7 | |||
概要(Abstract) 受刑者の人権をめぐる研究の一環として、本稿は「人間の尊厳」の観点から受刑者の人権として、社会復帰を果たす権利、そして、公権力としてそれを支援する義務を導き出す。そのための前提として、ドイツ基本法第1条における「人間の尊厳」規定についてその趣旨目的等を明らかにすると同時に、第2次世界大戦後の国際社会の最高価値として国連憲章、世界人権宣言、国際人権規約B規約、拷問等禁止条約などの国際条約および2015年採択のマンデラ・ルールの規定と趣旨を明らかにし、世界標準としての受刑者人権の理解は、「人間の尊厳」を中心に据えていることを明らかにする。それとの関係で、日本国憲法36条の拷問禁止規定の理解として、刑務所における懲罰としての閉居罰など体罰の禁止のみでなく、「人間の尊厳」の観念に適合的な受刑者処遇が要求され、その中には社会復帰に向けての処遇が含まれ、受刑中のみでなく出所後の処遇もそれに含まれるとする。 |
|||
備考(Remarks) |
|||
2016 | 「受刑者人権に関するアメリカ憲法修正8条の議論の展開と更生プログラムに対する憲法上の権利」 | 単著 | |
南山法学 , 39巻3/4号 , 151-225 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) |
|||
2015 | 大井造船作業場(松山刑務所構外泊込作業場)50年の歴史とその役割―わが国唯一の開放的処遇施設と社会的包摂― | 単著 | |
南山法学 , 38巻3/4号 , 453-483 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) |
|||
2014 | Industry participation in the correctional mandate in Japan: The case of the Shin-Kurushima Dockyard, | 単著 | |
Howard League for Penal Reform, on-line publication , Howard League for Penal Reform , 1-14 , 2016/04 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) http://howardleague.org/wp-content/uploads/2016/04/HLWP_13_2014.pdf |
|||
2014 | 「フランスにおける受刑者人権保障と刑務所監視体制」 | 単著 | |
南山法学 , 37巻2号 , 199-240 , 2014 | |||
概要(Abstract) |
|||
備考(Remarks) |
Copyright(C) 2010 Software Research Associates, Inc. All Rights Reserved.