31 件中 1 - 10 件目
年度 Year |
タイトル Title |
内容等 Content |
活動期間 Period of Activities |
---|---|---|---|
2023 | 学科科目「データ解析A」 |
2021年度に実施したオンライン授業に対応するために作成した教材を、対面授業を前提にした教材に改訂した。なお、本授業は講義およびPCによる演習を組み合わせて実施しており、2021年度と同様、毎回の授業における演習の成果をWebClassを通じて回収し、学生の理解度を確認している。 |
2023/06/05~2023/07/20 |
2022 | 学科科目「データ解析B」 |
本授業はPCによる演習を含むため、受講者にはノートPCを持参させ、授業時間中に教室からWebClassを利用させた。授業の冒頭で、受講者にはWebClassから教材と演習課題を入手させ、課題の解説後、PCによる演習に取り組ませた。授業の終わりに、演習の成果物をWebClassに提出させた。 |
2022/06/06~2022/07/21 |
2021 | 学科科目「データ解析A」 |
第2回~第7回の授業では、授業時間の最初の30分で、参照すべき資料のURLを提示したうえで予習課題に取り組んでもらい、残りの授業時間を用いて、対面とオンラインのハイブリッドで予習課題をふまえた授業を行った。 |
2021/06/07~2021/07/22 |
2020 | 学科科目「データ処理入門」の教材作成 |
教材作成 |
2020/06/05~2020/07/30 |
2020 | 学科科目「経済専門演習I」 |
学科科目「経済専門演習I,II」 |
2020/04/30~2021/01/26 |
2019 | 学科科目「データ解析A」 |
Excel VBAによるプログラミングの教材として、現実のデータ分析の場面を想定し、別々のファイルやワークシートに存在している年ごとのデータから、必要なデータを抽出してひとつのワークシートにまとめるプログラムを作成することを課題とした。 |
2019/06/06~2019/07/25 |
2019 | 学科科目「経済専門演習I」 |
3年生対象のゼミにおいて、数名のグループに分かれて議論した結果を、ゼミの時間の終盤でWebClassの掲示板に書き込ませることにより、ゼミでの議論をゼミ生全員で共有できるようにした。 |
2019/04/09~2019/07/23 |
2018 | 学科科目「データ解析B」のWebClass用教材改訂 |
シラバス改訂に伴い、WebClass用の教材も改訂した。具体的には、経済データの特性、経済データの入手、データの蓄積と管理、データの視覚化、データの言語化、対数グラフ、ヒストグラム(基本統計量)、箱ひげ図(順序統計量)、散布図(相関係数)、移動平均と季節調整、加重平均の各項目に対応する教材を作成した。 |
2018/11/19~2019/01/24 |
2018 | 学科科目「データ解析A」のWebClass用教材改訂 |
シラバスの改訂に伴い、WebClass用教材も改訂した。具体的には、経済データの入手と特性、データの視覚化と言語化、対数グラフ、度数分布表と記述統計量、散布図と相関係数、移動平均と季節調整、プログラミングの基礎(変数の利用)、同(サブルーチン)、同(配列変数と反復処理)、同(条件分岐)の各項目に対応する教材を作成した。 |
2018/06/07~2018/07/26 |
2017 | 学科科目「データ解析A」のWebClass用教材改訂 |
前年度に、授業進行のほとんどをWebClassに移行したが、使用するプログラミング言語をVBAに変更し、それに伴い教材を改訂した。 |
2017/06/08~2017/07/27 |
Copyright(C) 2010 Software Research Associates, Inc. All Rights Reserved.